自分好みのお米は【これ!】と分かる方法
2019/03/18
自分好みのお米は【これ!】と分かる方法
1,「おいしい?」かどうかは十人十色
友達から
「◯◯のお米、おいしいのよ~」
とか、
テレビなどで、
「コシヒカリを超える新品種◯◯が最高!」
とか聞けば「食べてみたい!」って思いますね。^^;
でも実際に食べてみても「これが?」って首を
かしげるような話はいくらでもあります。
「これの・・どこがおいしいの???」と。(>_>)
・・そんな経験はありませんか?
ごはんに限らず、聞いた話を「鵜呑み」にして食べてみても
期待はずれ・・・なんて話はよくある話ですね。
「どうして?」
「なぜでしょうか?」
「おいしい」と感じる理由は、その人の基準や好みによっても
異なります。
仮に、お米が3種類、おいしさの順に「ABCランク」があると
します。
普段Aランクを食べている方が、Cランクを食べている人の
話から「Bランクのお米がおいしい!」と聞いて食べてみても、
「うちの(Aランク)お米の方がおいしいやん・・」ってことに
なりますね。。
なので、人の話はほぼ当てになりません。。
ま、無視すると関係性まで崩れる可能性もありますが、
「鵜呑み」にしてはいけません。^^;
2,おいしく感じる決め手は【食感】にあり!
はちぼく屋では、年間2万人以上のお客さまがご来店
いただいておりますが、店頭で実際に皆さんから聞く話と
して、「おいしい、おいしかった」という背景には、
★【好みの食感かどうか?】
が大きく左右するポイントになる、ということです。
「好みの食感ってどういうこと?」
例えば、きっとあなたにも思い当たる点・・として、
いつものお米を炊くとき、水加減を炊飯釜の「線の上側」
にしたり、「線の下側まで」にしたり・・と、多くの方が
水加減を好みに合わせて微調整しています。
これは、炊き上がりのごはんを「少し固め」や「少し柔ら
かめ」に調整しているってことなのです。
その微調整の差が「好みの食感」ですね。
でも実は、お米ってそもそも同じ食感のお米ばかりでは
ありません。
なので、本当はそのお米の特徴を最大限引き出すとすれば、
通常の水加減で炊くのが一番なんです。
水加減を減らすと・・極端なケースは、米粒に「芯」が
残ったような食感になります。
水加減を増やすと・・米粒の周りがふやけたような食感
になり、なんとも変なごはん(・∀・)に感じることでしょう。
要は、水加減は通常通りにし、お米の特徴に応じた食感から
お好みの食感のお米を選ぶ、ということが一番美味しく
食べられる方法なのです。
・・・・
【美しい味】と書いて「美味しい」
あなたにとっての【美しい味】とは?
お米には大きく分けて【3つの食感】があります。
【好みの食感】は人それぞれなので、どれが一番?
ってことではありません。
あなたの好みの食感が、あなたにとっての一番。
なので、食感の違いは【お米の特徴】としてとらえ、
「自分はどの食感が好みなのか?」
を把握することが最も重要なのです。
【3つの食感】とは、通常の水加減で炊いてみて、
・【しっかり目でもちもちした食感】
・【固めであっさりした食感】
・【やわらか目で粘りのある触感】
に大きく分類されます。
【好みの食感】さえ把握できれば、同じような食感の
お米はどれも「おいしい」と感じるはず。
なお、コシヒカリ、あきたこまち、ひとめぼれ、ゆめぴりか・・
など、有名な銘柄米の名前はご存知の方も多いと思いますが、
【お米の品種】
とは異なる話です。
くれぐれもお間違いないように。^^;
では【自分好みの食感】を見つける方法は???
3,【好み食感】さえ間違わなければ大丈夫!
例えば、コシヒカリは「魚沼産」に代表されるように、
「もちもちした食感」で有名なお米ですね。
ですが、同じコシヒカリでも、産地や生産者によっては、
【固めであっさりした食感】
に分類される場合もあります。
つまり、品種で選んでも産地や生産者によっては、違う食感
のお米になります。
もしコシヒカリと表示されていても、ブレンドされたお米なら、
余計に「あいまいな食感」になってしまいます。
同じような食感の中からなら、多少の味の違いや甘みの違いで
品種や価格が違うこともありますが、最終的には自分好みの
お米を、絞り込んだ範囲で探すことがカンタンにできます。
4,自分好みの食感を知る
【自分好みの食感】を見つける方法としては、今あるお米で
★【水加減を変えてみる】
ことで、ほぼ分かります。
詳しく知りたい方は、こちらの記事を。
(以下、別記コンテンツで)
あなたが「電気炊飯器」でごはんを炊いているなら、量に
応じた釜の「線」に対して、【水加減】を、
・「線の通り」
・「少し多め」
・「少し少なめ」
で食べ比べてみることです。
土鍋など、目盛りのない他の炊飯道具であれば、お米を計る
カップと同じ量の水から、少し多め・少なめと炊き比べてみる
ことです。
意識して普段と少し違う食感のお米を食べてみることで、
★【自分好みの食感】
が分かると思います。
もし今あるお米が「コシヒカリ 100%」と表示されているなら、
水加減が、
・「少し多め」
が好みの場合は、
・「やわらか目、粘りのある食感」
がお好みの食感のはずです。
水加減が、
・「少し少なめ」
が好みの場合は、
・「かため、粘りの少ない食感」
がお好みの食感のはずです。
水加減が、
・「同じ」
が好みの場合は、
・「しっかり目、もちもちした食感」
がお好みの食感の場合が多いです。
基本は「水加減」で【自分好みの食感】がほぼ特定できる
ことと思います。
ぜひ試してみてください。
試しに「コシヒカリ100%」と表示されたお米を1kgか2kg
ほど買ってみてください。
今あるお米が同じものなら、それで結構です。
自分好みの食感を知るためには、3通りの方法があります。
・【水加減普通】→【しっかり目でもちもちした食感】がお好み
・【水加減少なめ】→【固めであっさりした食感】がお好み
・【水加減多め】→【やわらか目で粘りのある食感】がお好み
のはずです。
【あなた好みの食感】はどの食感のお米ですか?
5,まとめ
大まかに【自分好みの食感】が分かれば、あとはお米や
特徴の表示から、粘りの多め・少なめなどを参考に選んで
いただくことで、かなり【絞り込んだ範囲】で探すことが
できるようになります。
お米の品種は無数にありますので、この【食感】から好み
のお米を絞り込み、「お気に入り」のお米を探す方法が、
最短の近道になります。
そんなことが、手軽に
【お試し2キロ(12合)・全国送料370円】
でできます。
以下よりご確認ください。
===============================
【お試し2kg(12合)・全国送料370円】
===============================
わずか【0,2%】しかない有機JAS認証米
や無農薬米・それらに近い減農薬米まで。
「食べてみたい!」精米やお米をお手軽に
お試しいただけます。
【お米代+送料370円】で試してみる♪
詳しくはこちら>>>
========================